loader image

スタッフ紹介

【氏名】   飛鳥雄治
【生年干支】 1971年生まれ 亥年

【血液型】  B型
【出身地】  愛知県一宮市
【取得資格】 医療国家資格 柔道整復師免許

【趣味】   スポーツトレーナー活動
【好きなこと】両親の介護
【好きな言葉】大器晩成
(晩期に成功するということは若い頃に苦労したという事。苦労を知っている人は大成したあとも人に優しくなれると思うから)

さくら整体院はあなたの
【生きるを楽しむ】をサポートします。


“生きている間は元気でいたい”
“自分でなんでもできる健康がほしい”
”元気にバリバリ仕事がしたい”
”いつまでも好きな趣味を続けたい”
”怪我なくスポーツに打ち込みたい”
”大切な家族のために健康でいたい”など、

皆、生きている限りは
そんなことを願うのではないでしょうか?

【生きるを楽しむ】
=【生きているなら楽しめる人生を】


それでも体に不調な箇所があったり、
心配なことがあると人生を楽しむことは
できないのではないでしょうか?

さくら整体院は
医療系国家資格取得以来20年以上、
常に学び続けてきた知識と、
臨床経験延べ10万人以上の実績、
そして施術の核になる
手技・指先の感覚を研ぎ澄まし、
痛みの原因部位に最適な角度、深さ、押圧で
アプローチする【1ミリにこだわる施術手技】
あなたを体と心の痛みから解放し、
理想の未来を叶えるお手伝いをいたします。

また今、目の前の「肩が痛い」「腰が痛い」
というお悩みに対処するだけでなく、
「90歳になっても杖をつかずに歩きたい」
「趣味のダイビングを85才になっても続けたい」「100才になっても好きなゴルフがしたい」
など、あなたの将来への夢をサポートする、

“ロングライフセラピスト”
あなたにとっての
生涯のサポーターで在りたいと思っています。

2005年〜あすか接骨院を開業

整形外科、内科、外科、接骨院の勤務を経て
【あすか接骨院】を開業。

開業当初は広く地域の皆さまに貢献できる
接骨院を目指していましたが、
成人スポーツを中心にスポーツ大会の
サポートをするようになり、
スポーツに特化した接骨院へと進化する。

2009年〜さくら接骨院に改名

2006年頃から中学校・高校の
スポーツトレーナーを務めるようになり、
地域のスポーツ学生を支える接骨院となっていたため、

トレーニングスペースを擁した施術施設へと

拡大するため新規移転し
院名を【さくら接骨院】と改名。

スポーツの現場に帯同する傍ら、
更なる医学知識の向上のため

全国のセミナーに積極的に参加。

スポーツ学生から一般の成人の痛みまで幅広く学ぶ。
また、全日本女子バレーボール帯同チームドクターと

親交を深め、日本トップレベルの
スポーツ医学について学ぶ。

2015年〜更なる成長と進化を求めて

開院から10年間、スポーツ医学を学び続けるうちに、
スポーツ学生(子ども)のために
自分の体の不調・痛みを後回しにしている
親御さん(40代・50代)の
体のケアの重要性に想いを馳せるようになり、
ヒトの体を1から勉強し直すために東京都下高井戸の
日本屈指の治療家に師事する。

スポーツ学生のトレーナーも続けながら、
大人へのサポートにも本格的に力を入れ始める。

2022年〜保険診療の限界とその先へ

ヒトの表面的な痛みのケアだけでなく、
根本からの治療、再発しない身体作り
お客様の未来までサポートするサロンでありたい。

そのためには健康保険で縛られている接骨院では
理想の未来には近づけないと考え、
さくら接骨院を閉院。

新たに
【conditioning salon さくら整体院】を開院。

2025年〜 治療家人生の集大成

振り返ってみると、
開院からの10年はスポーツ医学に没頭し
多くのスポーツ学生と関わらせていただきました。

現在もスポーツトレーナー活動は継続しており、
バレーボールSVリーグ所属の選手や
高校全国大会出場レベルの選手も
サポートさせていただいております。

また後半の10年間は大人医療に力を入れ、
慢性腰痛や五十肩、膝の痛み、肩コリ、痺れなどの
施術に力を注いできました。

合計20年以上の歳月をかけて積み上げてきた
【スポーツ施術】と【大人施術】
どちらが重要とかはありません。

これからも全力で勉強し、
更なる高みに到達できるよう万進していきます。

そしてこれからの20年は
【生涯施術】に力を入れていきたいと考えています。


今、目の前の痛みだけでなく
生涯に渡って苦しみのない理想の未来を迎え
【生きるを楽しむ】人生を送っていただきたい。


そんな、お客様の人生に寄り添う
治療家を目指しています。

鹿肉を用いた模擬解剖研修にて

公式LINEにて『施術のご相談』と入力して
お気軽にお問い合わせください